STAY-FOOLISH.COM

インターネット業界に居るのですが、情報収集ばかりで、”発信” 出来て無いなぁと思い、一念発起してみました。

nboxスラッシュで高速で長距離旅行!乗り心地に感想や節約度合いをご紹介(帰り編)

      2018/07/14

ad_kijishita_pc

スポンサーリンク

IMG_9519

▲前回の記事で、実家に到着した翌日、早々に見に行った大好きな景色

全国の nboxスラッシュ ファンのみなさま。

そして ご当地グルメ 大好きなみなさま、おまたせ致しました!

前回の「行き編」 の続編となります「帰り編」でございます。

上記の写真は、実家の実家である、瀬戸内海に浮かぶ島、因島の景色です。

僕はこの景色が大好きです。

「あぁ、今年も無事この場所に帰って来れたんだなぁ」

と、なんとも言えない安心感に包まれ、ご先祖様を思い出し、感謝の意を感じる。
ここは、自分にとっての聖地であり、パワースポットでもあるのです♪

写真のセンスが残念な僕ですが、はじめてこの景色を見せた時から、同じくこの景色の虜になった嫁ちゃんからアドバイスを貰いながら、撮影したお気に入りの一枚です。

ど〜〜です、ど〜〜〜です!?

生命力が溢れんばかりの緑色の葉っぱ、太陽に照らされて黄金色に輝く八朔。

そして、湖面のように穏やかで、綺麗な海。

ほんとに最高ですよ〜〜、因島。

さてさて、前回の記事以降、この因島に行ったり、妹の生まれたての赤ちゃんに会ったり、地元の親友達との楽しい時間を過ごしたりと、癒やしに癒やされ

「良し、今年一年も頑張るぞ!」と心の充電がされまくった僕ですが…

早速、今年一発目の大仕事があります!

そうです!

愛しい愛しい、我が愛車、nbox スラッシュちゃん の力を借り、今度は 広島から東京まで、長距離ドライブ で、家族を楽しく、安全に送り届けるのです!

行き(東京から広島まで)は、意外なまでに「楽」に来れましたが、「行きはよいよい、帰りは怖い」とも言われる帰り道。

我が家の長距離ドライブの帰り編はど〜〜だったのでしょうか?

  • ご当地グルメにありつけたのか?
  • nbox スラッシュの乗り心地はどうだったのか?
  • 子供たちは、最後まで耐えられたのか?
  • そしてそして、無事、節約出来たのか?

このあたりを中心に、レポートさせて頂きます♪

スポンサーリンク


    

ご当地グルメ

東京から、広島での道中のご当地グルメのメインは、何と言っても「神戸牛」でした。

広島からの帰りでは、前回の記事 でも触れさせて頂きましたとおり、我が家が大きく期待していた「生きびだんご」にはありつけなかったのですが…

神様は、我が家を見捨てていなかったのです!!

IMG_6624

なんとなんと、たまたま寄った「大津サービスエリア(滋賀県 大津市)」で、僕が愛して止まない ”アレ” との再開があったのです♪

   

IMG_7172
   

これが ”アレ” を作っている写真です!

・・・なんだか、、わかります???

   

IMG_8059
   

ぢゃ〜〜〜〜ん♪

はい、僕的にご当地グルメと言えば!の 蓬莱さんの「豚まん」 です!

やぁ〜〜〜、とってもラッキーでした。

今回の長距離ドライブを計画している時点から、頭の中を何度もかすめた、この豚まん。

でも、まさか、サービスエリアの中で出会えるとは思っていなかったので、喜びも段違いです!

この美味しい美味しい豚まんに練りカラシをたっぷりめでつけて…

   

IMG_6716

はい、この琵琶湖を眺めながら、ばくばくむしゃむしゃと、美味しく頂きました。

これ以外にも、近江牛の串焼きや、明石焼きに、生でないけど子供たちも喜んで食べていた、きびだんご などなど。

帰りは、行きと違って、ガッツリとご飯を食べるというのではなく、ちょこちょこちょこちょこと、気になるものを少量買って、皆でシェアするというスタイルで、各地のご当地グルメを堪能 することが出来ました。

    

n box スラッシュの長距離ドライブでの乗り心地

さてさて、お次のテーマは、nbox スラッシュちゃんの長距離ドライブでの乗り心地 です。

この記事 でもご紹介させて頂いたとおり、購入直後から、僕の軽自動車に対する概念を、とても良い方向にことごとく覆してくれた nbox スラッシュちゃん。

その長距離ドライブでの乗り心地感は、結論から言うと「全くもって問題無し」でした。

十分な広さ

そりゃぁね、普通車のワンボックスタイプの車には劣りますよ。でも、nbox スラッシュは、十分な広さをもっています。

今回の長距離ドライブで、特に見なおした広さやシート形状に関するGoodなポイントを一つだけに絞ると…

ベンチシート

これですよ、これ。

なぜ、ベンチシートが良いのかというと…

  • 運転している時に、足が疲れたら、片足だけアグラをかいたりできちゃう
  • 渋滞にハマった時に、サクッと室内で運転者交代できちゃう

ほんと、助けられましたね〜、ベンチシートと十分な広さから、身長 180 cm の僕と、身長 160 cm の嫁ちゃんが、車の外に出ずにチャチャっと運転手を変われちゃうのです。

高速道路で渋滞にハマってしまい、ちょっと眠くなってきてしまった時、外に出て交代すると時間が掛かっちゃいますが、室内でチャチャッと交代できるのは楽です。

簡単に、素早く交代出来るので、無理をし過ぎちゃわないですし、精神的にも楽です♪

高速走行時の安定感

はい、こちらも申し分無いですね。

今回の走行スタイルは、通常は 80km 〜 90km でクルーズコントロールで走り、ちょいと遅い車が居た時などに追い越こす感じでしたが、車体がブルブルしたり、変な振動を感じることもなく、非常に安心して運転することが出来ました。

あ、あと、以前の愛車である、ミニと較べて車高が高いので、横風を受けた時、どうかなぁ〜と思っていたのですが、こちらも気になりませんでした。

高速走行での長距離ドライブに、十分に耐えられる、申し分の無い安定感でした♪

    

子供たちからの感想

子供たちからの感想の前に、少しだけ今回の長距離ドライブに向けた事前情報を。

  • 小学校5年生の長女ちゃんは、車での移動が好き
  • 移動中も大好きなセカオワを聞きながら歌ったり
  • 外の景色を眺めていたり
  • 一方で小学校2年生の次女ちゃんは、長時間の車での移動がちょっと苦手
  • じーっとしていると飽きちゃう

上記から、想像できるとおり、長女ちゃんは、なんの問題もなく今回の長距離ドライブを楽しめたようです。

っで、次女ちゃんはどうだったかと言うと…

途中で、何回か「未だ、ばあちゃん家、着かないのー、後どれくらい?」と聞いてきて「飽きてきたんだなぁ〜」っと感じることもありましたが、こまめにサービスエリアに寄って、美味しいものを食べたり、サービスエリアのドッグランの脇で長女ちゃんと一緒に走り回ったりしたお陰か…

「行く前は、新幹線の方が良いかなぁと思っていたけど、車も良い〜♪」
「また、車でばあちゃん家、行きたい!」

と、長女ちゃんも次女ちゃんも、今回の長距離ドライブを十分に楽しめたようです♪

    

無事、節約出来たのかっ?

さーて、さて、この記事の締めくくりに、新幹線での帰省と比較して、どれくらい節約できたのか? をレポートさせて頂きます。

まず、新幹線で帰省した場合の料金と所要時間は、こんな感じ。

——————————————-
【料金(往復)】
 「新横浜駅」から広島県福山市の「福山駅」までの料金:約 ¥110,000(大人2人、子供2人)
【所要時間(往復)】
 新幹線に乗ってる時間が 7h。それに加えたローカル線やバスでの移動が 4h。併せて 11h
——————————————-

続いて、nbox スラッシュで帰省した場合の料金と所要時間は、こんな感じ。

——————————————-
【料金(往復)】
 東京の「東名町田IC」から広島県福山市の「福山東IC」までの料金:約 ¥24,000
 ガソリン代:約 ¥12,000(給油 3 回)
 食事代:約20,000(吉祥吉さんでの神戸牛代 15,000 を含む)
 合計:¥56,000
【所要時間】
 行き(12/29):14.5h(神戸で途中下車し、2.5h ほどブラブラしてた時間を含む)
 帰り(1/3):14h(途中で 2 箇所位、14km の渋滞有り)
 往復:28.5h
——————————————-

新幹線で帰省した場合と比較すると、約「¥54,000」も節約出来た ことになります。

なんと、ざっくり半額ですよ!?半額!!

しかも、道中で神戸牛を含むご当地グルメを十二分に堪能したのに関わらずです。

まぁ、その分、時間はかかってますけどね〜。

新幹線と比較すると、車の方が、約「17.5h」も多く掛かっています。

    

我が家の感想

この金額と時間の関係をどうとらえるか?によって、どっちが良いというのは変わってくるとは思いますが、我が家の今回の感想としては…

車で帰省してみて良かった♪

です。

最後に、車で帰省した場合の「メリット/デメリット」みたいな表でまとめようと思い、嫁ちゃんや愛娘ちゃんにも聞いてみたのですが、デメリットが浮かばないのです。

そりゃぁ、自分で運転するから、疲れ度合いで言うと車の方が大きいですし、新幹線の方が時間も大幅に短縮できます。

でもね、当初想定していたよりも、疲れ度合いは小さかったですし、アレくらいの疲れであれば全然許容範囲内です。

そして…

お互いを思いやれたこと

ちょっとしたことで喧嘩をしちゃう、長女ちゃんと次女ちゃんですが、次女ちゃんが眠い時は、長女ちゃんが膝枕してあげたり、お互いが眠い時は、二人で話し合い工夫して、同時に横になったり…

なんだか、僕も嫁ちゃんもその姿を見ていて、とてもほっこりすることが出来ましたし、子供たちとしてもいざという時は、お互いに頼りになる!ということを再確認出来たようです。

普段を見ていると想像出来ないのですが、不思議なことに、今回の長距離ドライブ中は、一回も喧嘩をすることが無かったです♪

日本各地を体験できたこと

学校の教科書の社会地図だけでは、なかなか想像することが難しい各地の特徴を体感できたことも、子供たちにとって、とても良かったことだと思います。

「静岡県を抜けるのにとても時間が掛かったよね!?とても横に長いんだね〜」とか、
「名古屋って、工場がとてもとても、多いんだね!?ずーっと工場が続いているよ〜」とか、
「(琵琶湖を見て)コレ、湖なの!?海みたいだよー、だって向こう側の岸が見えないもん!」とか、
「神戸って、7車線もある道路があるよー、すご〜〜い!」とか、

新幹線の凄い速度で、ピューッと通過してしまうと、分からないような色々なことを感じ取ることが出来たようです。

次回の為のカイゼンポイントとしては、モチっとサービスエリアを事前調査しておけば良かったです。

どのサービスエリアで何が食べれて、店舗の営業時間はどうなっているか?

これをちゃんと調べていたら「生きびだんご」のお土産が買えなかった!とかなく、もっともっとご当地グルメを堪能出来たかなっと思います。

ではでは今回はこのへんで〜〜〜っ♪

▼ まだまだnboxスラッシュについて知りたい方は、まるまる三年間乗った我が家の徹底評価レポートもどうぞ。

 - グルメ, レジャー・観光スポット, 車選び・車情報 ,